ゲットだぜ!!!
今朝エディ●ンサイトに行ったら三成付きのバサラ4魂手箱があったので予約しましたvv
で、さっき見たら売り切れになっておりました…(汗)
良かった、間に合って。
これでバジ三成が使えますvv
蒼幸村はたぶんゲーム発売後にPSNでDLCで売りに出されると思うので、プリペイドでも買って購入する予定です。
やっぱり予約は早めにするもんですね。
HDコレクションの時、某ゲーム屋で予約しようとしたら、特典CDが確実に手に入るか分らないって言われたんですよ~。あん時はびびった。
1ヶ月前の予約でそれかよ!って思ったから、今回は早めに動いた次第でございます。
後は発売日にちゃんと届くように祈るだけ。
公式サイトはなんですか?長政様のねぇちゃん?
京極マリア?
神様じゃなかったか。
まぁバサラにはカミサマなんて厨ニっぽい設定のキャラは出ないだろうと思ってたけどね~。
両手に華で苦労しまくりな感じの長政様でお願いしますv
3の時と違って、今回はストーリーを安心して楽しめそうですねvv
サイト更新しました。
三成の両親は秀吉様と半兵衛様です。
どうやって生まれたかは謎です。
そして皆別姓です。
なんて不思議家族!
まぁ気にしないで下さい。
今閃の軌跡というRPGなゲームをやってるんですが、このゲームシリーズ初の好みキャラがわんさかいるんでございますよv
ツンデレ大貴族とかvヘタレ眼鏡男子とかvお調子者の先輩も良いv
主人公はまぁ割と良いと思いますが、まわりの方が濃くて好きです。
こう見えても私、主人公には惚れない主義なんですよ。
だから政宗様は私の中では異色な方です。
でも惚れたキャラの性格見てるとみんな似通ってるんだけどね。
RPGの主役はホラ、お人よしで困ってる人を見るとほっとけない系ですから、そういうキャラにはあんまし惚れないのです。お人よしめんどくさい。
俺様でぐいぐい行くタイプが良い。
その点バサラは困った人をほっとけない主役キャラはいないですね。
皆自己至上主義。
戦国だから当たり前か。
あ、慶次は主役キャラっぽいですね、そういえば。