昨日BDに録画してたパシフィック〇ムという映画を見たのですが、吹き替えがすごかった。
重鎮ばかりの配役でホントすごかった。
主役が銀さんで、ヒロインが綾波レイ。
二人の上司の司令官がお館様で、同僚にシャアと武蔵の親子がいて、所属しているトコの研究室にはアムロとタッチのたっちゃんがいて、司令部には千葉さん(キャラ名じゃなくてここだけ本名です…)がいる。
すごいベテラン揃いで見てて面白かったです。
内容は…なんだろ。
日本の怪獣映画のオマージュだとか何だとかってこの映画作ったらしいのですが。
だからなのか、後半杉田ヴォイスで「ロケットパーンチ!」って…。
怪獣はともかく、ロボがもう少し格好良かったら良かったのにと思う映画でした。
この映画は消さないでとっておこう。
石田主従登場と言いつつまずは左近だけ登場です。
三成はそのうち出ます。
左近って何気に勝家の事気にしてると思うので、手合せがてら様子見に来たという設定でございます。
そして伊達軍気質に染まりつつある勝家にちょっとびっくりしてみたり(笑)
絶対伊達軍に入ったら政宗至上主義になるに違いないので、勝家も例外ではないと思いますv
家のにゃんこ様の話をひとつ。
実は病院で検査するからおしっこ取って来てくださいって言われておりまして、採取後30分以内に病院に持っていかなければならないのですが(じゃないと細菌が繁殖してちゃんと検査出来ないのです)相手は猫なんですよね。
犬と違って、散歩に連れていけばおしっこするって訳じゃない。
本人のタイミングで用を足すので、それを採取するために今日はずっとスタンばっておりました。
でもなかなかしないのですよ、これが。
人の気も知らずにのんびりお昼寝しよってからに!
お腹さすってしっこしっこ言ってたら五月蠅がられた…。
だってしょうがないじゃないの!
病院には診察時間というものがあるんだよ!
その時間内にしてくれないと意味がないのだよ。
そしてやっとおしっこを採取出来たのが、6:23頃。
ほとんど本日の採取をあきらめておりました。
しかし診察時間は6:30まで。
急いで支度しておしっこだけを持って病院へ急ぎましたさ。
家から車で1分位のトコに病院があって良かった、ホント。
診察時間過ぎると時間外料金とられるから。
お蔭さまで検査はちゃんとできたのですが、一週間後また採取して来てくださいねって…。
またか…。
来週もトイレ番、頑張ります。
あ、ちなみににゃんこ様本人はいたって元気ですよv